ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月15日

ご報告!

第三回東日本応援キャンプの義捐先である「公益財団法人 みちのく未来基金」より受領証とお礼状が届きました。ここにご報告いたします。


ご報告!
ご報告!
ご報告!

以上をもちまして「第三回東日本応援キャンプ」は完結いたしました。

また来年皆様の温かいご支援をお待ちしております。

ありがとうございました。





おまけ

GWの写真をバババーッて並べます。

はかせさんと新潟、福島をツーリングしてきましたよ。


ご報告!ご報告!
ご報告!ご報告!
ご報告!ご報告!
ご報告!ご報告!
ご報告!
ご報告!ご報告!
ご報告!

来年は九州行きたいなー・・・・


おしまい



同じカテゴリー(支援活動)の記事画像
ご報告!
第四回 東日本応援キャンプ 決行いたします!
第四回東日本応援キャンプ お知らせ
皆さんの「力」、送金完了いたしました!
第三回 東日本応援キャンプ  mitonchoの出品物 2!
第三回 東日本応援キャンプ mitonchoの出品物!
同じカテゴリー(支援活動)の記事
 ご報告! (2014-05-14 09:26)
 第四回 東日本応援キャンプ ご報告! (2014-04-22 17:18)
 第四回 東日本応援キャンプ 決行いたします! (2014-04-18 10:32)
 第四回東日本応援キャンプ お知らせ (2014-04-17 16:03)
 第四回東日本応援キャンプ お知らせとお願い (2014-04-10 16:16)
 第四回 東日本応援キャンプ・告知 (2014-03-18 20:37)

この記事へのコメント
mitoさん

完結まで本当にお疲れ様でした。

第四回を楽しみにしています。

どらより
Posted by どら at 2013年05月15日 11:33
本年も応援キャンプお疲れさまでした~。
とりあえず、これでやっと肩の荷が下りましたね!

後はBとか I のイベントがめじろ押しですのでまたすぐにお会いしそうです。


GWのツーのやっつけ記事、さすがです。
自分もそろそろブログにアップしなくっちゃ!
Posted by はかせ at 2013年05月15日 13:20
こんにちは

初コメです
よろしくお願いします。

第三回東日本応援キャンプの運営、
本当にご苦労様でした。

毎年、スタッフの皆様の御尽力には頭が下がります。

今回の寄付先は、本当にお金が役に立っている様に
思えて、参加出来てとてもうれしく思えました。

ぜひ、来年もよろしくお願いします。

継続は力なり!
Posted by 楽園 at 2013年05月15日 13:26
先輩こんばんは!

こうやって形が見えると改めて
参加して良かったなと思えますね^^

いろいろとお疲れさまでした。
来年以降も、頑張りましょう。
Posted by マサカツマサカツ at 2013年05月15日 17:17
どらさん

こんばんは、おつかれさまで~す!

やっと落ち着いた感じです。

>第四回を楽しみにしています。

マンネリ化しないか心配です。何かいい案がありましたらご教授くださいね。

snowの兄貴から聞いております。

6月楽しみにしております。

またよろしくね!
Posted by mitoncho at 2013年05月15日 20:56
はかせさん

どもども!

丁重なお礼状が届きみんなの気持ちが完結した感じです。

ほっとしました。

GWはありがとうございました。天気も良く最高のツーリングでした。

でも三日で千キロ届かないとは・・・・・・・

早く虎八のオドを超えなきゃと思っております、はい。

また遠征にて宜しくお願いしますね!

早くGW記事挙げてください、楽しみです!
Posted by mitoncho at 2013年05月15日 21:01
楽園さん

ようこそ拙い当ブログへ!

応援キャンプへのご参加本当にありがとうございました。

あんな悪天候にも関わらず大勢の方々が参加されたのにはびっくりしました。

被災地を思う気持ちがそうさせたのかも知れませんね。嬉しい限りです。

>今回の寄付先は、本当にお金が役に立っている様に
>思えて、参加出来てとてもうれしく思えました。

受領証に同封されていた遺児の皆さんの笑顔をみて僕もそう感じました。

何とか第五回までは我々で仕切らせていただきたいと思います。

マンネリ化して萎まないようにいい知恵がありましたらご教授ください。

来年もまた宜しくお願い致します!
Posted by mitoncho at 2013年05月15日 21:09
マサカツ君

毎度です~!

>こうやって形が見えると改めて
>参加して良かったなと思えますね^^

だね~。

受領証とお礼状を読んであらためてそう思いましたよ。

これも参加者一人一人の熱い気持ちの賜物ですね。

来年もまた頑張りましょう!

今夜もBはボコボコですが(泣
Posted by mitoncho at 2013年05月15日 21:13
ミトンチョさん お疲れ様です!

お礼の手紙読んだらうるうるしてきた・・・

参加できて本当によかったと思います。

次回もまたよろしくお願いします。
Posted by グッサン at 2013年05月15日 23:27
グッサン

グッサンどもです~

今年もせんべい売りありがとね!流石のお手並み完売でしたね~

親を無くした子供達、精神的な辛さだけじゃなくこれからの生活にまで苦難が待ち構えています。

今回少しでもこの子達の為に皆で尽力出来たと思うと嬉しいねー

また来年も頑張りましょう!

そして打ち上げで美味しいお酒飲みましょう!

また宜しくね~
Posted by mitoncho at 2013年05月16日 00:00
遅ればせながら親分並びに運営スタッフの皆様ありがとう御座いました(^_^)



そして非売品の誕生日プレゼントありがとうww
Posted by とっと at 2013年05月31日 22:31
とっとさん

ご参加有難うございました!

また先日はお誕生日おめでとうございました!

確かに非売品だな........

ごめんなさいm(__)m

次回は最低「とり源」にしますねw

またよろしくお願いします。(*^^*)
Posted by mitoncho at 2013年06月01日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご報告!
    コメント(12)