2013年06月13日
怒涛の「I」計画 2013 ! 2
七尾で「スカ」っちゃったんで気を取り直して会場へ向かうことにします。
R159で能登半島をぶった切ります。
途中フレッシュマートでお買い物を。

アラカンさんは12時会場入りとのことなのでそれを目指します。
そして到着、四年目の「能登千里浜国民休暇村 シーサイドキャンプ場」。
何故かいつもキャンプ場に到着するとすぐにttaさんが現れる
虎XCとムルのケツ

受付では変態な連中はBサイトへと言われましたがなぜかAサイトに集結。
ここでアラカンの叔父貴に会うことができました。
ご挨拶後とりあえず設営します。
そうこうしてると続々と皆さん集まりだしました。少人数でもとりあえず「かんぱ~い!」です。


大人数になって来てもまた「かんぱ~い!」となります。

「かんぱ~い!」の時一番嬉しそうな顔をするのはいつもttaさんです。(爆
来場する方々にあいさつしながら皆さんの設営行動を眺めながらウダウダするわけです。




皆とタープ下で駄弁っていると時間が経つのが早いですねー、あっという間に薄暗くなってくる。
恒例の「暮れゆく夕日」を見るべく海岸へ向かいます。

二年ぶりの日本海の夕日。今年はきれいに拝むことができました。心が洗われる感じです。
おっと、SADAっち気合入っとるな~!

その後私はなおたーさんとあちこちゃんと三人でお風呂を頂きに行きました。
さっぱりして帰ってくると............

すかさずTAKAポンが「ミトさん、自己紹介だよ!!」って。俺、皆の自己紹介聞いてないよ~
皆は私が風呂に入っている間に済ませたみたいで何とも恥ずかしい自己紹介になってしまいました。
今回お初にお会いできたのは「よーへいさん」でした。
この方、最初は大人しい紳士だと思いましたが違いました。(よーへいさん、失礼!
滅茶苦茶楽しい方で「はかせ」とノリノリ!
今年一番笑ったかも。ありがとうございます。
大笑いしながら夜は更けていきました。


私は眠くなりましたが「ねてる」さんより早く寝てはいけないと頑なに決めておりますので23時にテントの中へ(笑
あっという間に夢の中でした。
翌朝です。 6時に起床しましたが相変わらずみんな早起きですね~、ttaさん一体何時間寝たんですか~?

寝ぼけ眼でテントから這い出ましたがボケーっとはしてられません、B計画でアラカンさんに横取りされた「喫茶ねてる」の美味しいコーヒーをGETしなければなりません。
すかさずカップ持って宴会場へ急ぎましたよ。


しかし遅かったようで一番ケツの方の順番になってしまいました。ガリガリ!
朝食とともに美味し~くいただきました。ねてるマスター、いつもありがとうございまっす!!!
ここで今回の参加者をご紹介!(漏れてる人いたら教えてね!)

皆さんご存知「アラカン」さん
この方を襲撃するべく「I計画」はスタートしました。毎年暖かく迎え入れてくださりありがとうございます。
金欠リターンライダーのくせにみんなに高級サザエを振舞ってくれました。(あんまり無理しないでください~

「I計画」創始者 TAKAさん
二時に現地に着くと表明すると四時に来る。今回は5時に到着するといって3時ごろ来た。
人を考えさせることが大好きです。新生DAKARでごっきげんでしたね~、
しかしこの方のお蔭で私もたくさんの仲間ができました。さんきゅ~!

どらさん
ドラッグスターからストライカーへ。迫力有るバイクでしたね~、今回初参戦。寝不足のため昼は爆睡していました。
これで毎年参加は余儀なくされました。(笑

Harryさん
いつも御茶目なハリーさん、昨年に引き続き電車&バイサイクルでのご参加。
来年は車重400㌔超えの相棒と参加してくれるそうです。

ttaさん
かつて深紅のR1200GS ADVを駆り全国を彗星のように駆け巡り伝説を作った男。現在はTiger800XC ABSでちょっとだけ落ち着いてきた感があります。(爆 最近ジジイで九時ごろ寝ちゃいます。

ナメさん
久しぶりに一緒にキャンプできました。R1200GS ADVにて超高速移動が得意技です。料理も上手です。
今回はみんなに「田植え行くのか?」って恰好をしていました。

イトメンさん
二年前の「I計画」にてその姿を初めて明かした。二年たった今、そのキャンプスタイルは著しく変貌を遂げ愛機「CB400SF」
を駆りいわゆる変態キャンパーとして迷える子羊達を誘う。知らないうちに限定解除っす!(大爆

かずおさん
初回の「I計画」にて初めてお会いしたキャンパーさん、地元参戦です。
お願いですから来年は幕張ってください。(笑

バイク好きasuさん(別名 遊び好きasuさん)
東海地方からR1200(400)GS ADVに乗りあの酷道R471をぶっ飛ばし北陸入りしてきました。
家族思いなら誰にも負けない心優しいADV乗り。最近TAKAポンストーカー団に入団したとか?

我らがRED隊長
見たことのないカラーリングのR1200GS ADVを自由自在に操る。青森に親子丼を食いに「ちょっくら行ってくら~」とその辺
に煙草でも買いに行くように出かけてしまう。と思ったら翌日中国地方に居たりする。
優しい笑顔にいつも癒してもらっています。

よーへいさん
東海地方から参戦、今回の参加者の中で私は唯一の初めましてでした。Tiger800を駆り華麗に登場されてきましたね。
珍しく紳士的な方かと思いきや.......
滅茶苦茶楽しい人でした~!好きになっちゃいました
はかせさんとの「ブルブルダンス」は有形文化財です。また宜しくお願いしますね~!

shuちゃん
「U400」に掲載されてマジで全国デビューを果たした。あの雑誌の通りに今後もキャンツーしてくれればよいのだが........
それは無~理~! でもカッコよかったよ~!

ねてるさん
ローライダーでハングオンからダートまで平然とこなす。関西のナメさん。いつも美味しいコーヒーを煎れてくれますがかなり
忙しい朝にさせてしまいます。ごめんなさい。どちらが早く寝ちゃうか対決では現在私の2勝1敗で勝ち越しております。

ボリス君
XT1200Zスーパーテネレで初参戦。会場に到着はしたが入口がわからず右に行ったり左に行ったりしてるのを下から見て
たら面白かった。面白がっててすいませんでした。期待の若手です!

alpha@フライングヒューマノイドさん
ボリス君と同じくスーパーテネレを駆り何処からともなく「飛ぶ」男。得意技は「トマト爆弾」。
今回のお好み焼きはお世辞抜きで美味かった~!”

SADAっち
青いR1200GSにたらふくのSAKEを積み込み、それでもそのまま林道へ走りに行ってしまう。
Mでの紹介記事では失礼しました~!(言い訳するとwood君を忘れていたのでSADAっちかと思っていた。

トコトコライダーさん
二週間前の「B計画」で初めてお会いしました。今回で二度目とは思えないほど気さくな方で愛してしまいそうです。(大爆
DR250でおケツと闘いながら北陸入り。得意技は「ウィンナー」炒め!

なおたー&あちこちゃん
エブリィワゴンで参戦、あちこちゃんは我がSHCの総帥です。でも優しいのです。なおたーさんは私と同じ足軽に属します。
この夫婦には家も近いこともありいつもお世話になっております。ありがとうございます。

はかせさん(別名ニセキノコ)
今回同車種のよーへいさんの参加により一途の喜びを覚えた。しかしよーへいさん、「まあ、二年後にはGSに乗り換えるけ
どね。」 一気に消沈するキノコ。そんなあなたがみんな大好きですよ!

スノーライフさん(別名関東の銀次郎)
NC700XDCTのフルパニアで参戦。去年のM計画でも土砂降りと炎天下の中バイクでクリヤー。完全に私の敗北でした。
眠たいどらさんを能登半島中連れまわし美味い物を食ってきたらしい。男気のある方です。

jkさん
四国からの参戦。R1200GS ADVを年間4万㌔乗る。
女子○生が好きだからjkなのかは不明です。今後ともよろしくです!

ストライクさん
シェルパで参戦。毎回度肝を抜かれる下道戦士。
今回見事「雨男」の悪名を脱ぎ去ることができた。
炊事場の下で寝ていた(爆

最後は私mito
まあ、結構ノーマルな方かな?
後はお会いできませんでしたがへたれバラさんが夜襲に寄ってくれた模様です。一目お会いしたかったですね~。
朝襲で隼乗りのホッシーさんが来てくれましたよー。(ゴメン単独写真がありません)
そろそろ撤収。後に第二駐車場にて記念撮影。

そしてなぎさドライブウェイへと




ここで解散となりました。
私は適度にサイドを使ってから東海北陸道、東海環状、東名経由でまっすぐ帰りました。
今回お会いした皆様ありがとうございまいた。またどこかで宜しくお願い致します。


最後はあの方のニューパーツで!

能登の夕日と同じ色ですね!
おしまい
R159で能登半島をぶった切ります。
途中フレッシュマートでお買い物を。
アラカンさんは12時会場入りとのことなのでそれを目指します。
そして到着、四年目の「能登千里浜国民休暇村 シーサイドキャンプ場」。
何故かいつもキャンプ場に到着するとすぐにttaさんが現れる


受付では変態な連中はBサイトへと言われましたがなぜかAサイトに集結。
ここでアラカンの叔父貴に会うことができました。
ご挨拶後とりあえず設営します。
そうこうしてると続々と皆さん集まりだしました。少人数でもとりあえず「かんぱ~い!」です。

大人数になって来てもまた「かんぱ~い!」となります。
「かんぱ~い!」の時一番嬉しそうな顔をするのはいつもttaさんです。(爆
来場する方々にあいさつしながら皆さんの設営行動を眺めながらウダウダするわけです。
皆とタープ下で駄弁っていると時間が経つのが早いですねー、あっという間に薄暗くなってくる。
恒例の「暮れゆく夕日」を見るべく海岸へ向かいます。
二年ぶりの日本海の夕日。今年はきれいに拝むことができました。心が洗われる感じです。
おっと、SADAっち気合入っとるな~!

その後私はなおたーさんとあちこちゃんと三人でお風呂を頂きに行きました。
さっぱりして帰ってくると............
すかさずTAKAポンが「ミトさん、自己紹介だよ!!」って。俺、皆の自己紹介聞いてないよ~

皆は私が風呂に入っている間に済ませたみたいで何とも恥ずかしい自己紹介になってしまいました。

今回お初にお会いできたのは「よーへいさん」でした。
この方、最初は大人しい紳士だと思いましたが違いました。(よーへいさん、失礼!
滅茶苦茶楽しい方で「はかせ」とノリノリ!
今年一番笑ったかも。ありがとうございます。
大笑いしながら夜は更けていきました。
私は眠くなりましたが「ねてる」さんより早く寝てはいけないと頑なに決めておりますので23時にテントの中へ(笑
あっという間に夢の中でした。
翌朝です。 6時に起床しましたが相変わらずみんな早起きですね~、ttaさん一体何時間寝たんですか~?
寝ぼけ眼でテントから這い出ましたがボケーっとはしてられません、B計画でアラカンさんに横取りされた「喫茶ねてる」の美味しいコーヒーをGETしなければなりません。

すかさずカップ持って宴会場へ急ぎましたよ。
しかし遅かったようで一番ケツの方の順番になってしまいました。ガリガリ!
朝食とともに美味し~くいただきました。ねてるマスター、いつもありがとうございまっす!!!
ここで今回の参加者をご紹介!(漏れてる人いたら教えてね!)
皆さんご存知「アラカン」さん
この方を襲撃するべく「I計画」はスタートしました。毎年暖かく迎え入れてくださりありがとうございます。
金欠リターンライダーのくせにみんなに高級サザエを振舞ってくれました。(あんまり無理しないでください~
「I計画」創始者 TAKAさん
二時に現地に着くと表明すると四時に来る。今回は5時に到着するといって3時ごろ来た。
人を考えさせることが大好きです。新生DAKARでごっきげんでしたね~、
しかしこの方のお蔭で私もたくさんの仲間ができました。さんきゅ~!
どらさん
ドラッグスターからストライカーへ。迫力有るバイクでしたね~、今回初参戦。寝不足のため昼は爆睡していました。
これで毎年参加は余儀なくされました。(笑
Harryさん
いつも御茶目なハリーさん、昨年に引き続き電車&バイサイクルでのご参加。
来年は車重400㌔超えの相棒と参加してくれるそうです。
ttaさん
かつて深紅のR1200GS ADVを駆り全国を彗星のように駆け巡り伝説を作った男。現在はTiger800XC ABSでちょっとだけ落ち着いてきた感があります。(爆 最近ジジイで九時ごろ寝ちゃいます。

ナメさん
久しぶりに一緒にキャンプできました。R1200GS ADVにて超高速移動が得意技です。料理も上手です。
今回はみんなに「田植え行くのか?」って恰好をしていました。
イトメンさん
二年前の「I計画」にてその姿を初めて明かした。二年たった今、そのキャンプスタイルは著しく変貌を遂げ愛機「CB400SF」
を駆りいわゆる変態キャンパーとして迷える子羊達を誘う。知らないうちに限定解除っす!(大爆
かずおさん
初回の「I計画」にて初めてお会いしたキャンパーさん、地元参戦です。
お願いですから来年は幕張ってください。(笑
バイク好きasuさん(別名 遊び好きasuさん)
東海地方からR1200(400)GS ADVに乗りあの酷道R471をぶっ飛ばし北陸入りしてきました。
家族思いなら誰にも負けない心優しいADV乗り。最近TAKAポンストーカー団に入団したとか?
我らがRED隊長
見たことのないカラーリングのR1200GS ADVを自由自在に操る。青森に親子丼を食いに「ちょっくら行ってくら~」とその辺
に煙草でも買いに行くように出かけてしまう。と思ったら翌日中国地方に居たりする。
優しい笑顔にいつも癒してもらっています。
よーへいさん
東海地方から参戦、今回の参加者の中で私は唯一の初めましてでした。Tiger800を駆り華麗に登場されてきましたね。
珍しく紳士的な方かと思いきや.......
滅茶苦茶楽しい人でした~!好きになっちゃいました

shuちゃん
「U400」に掲載されてマジで全国デビューを果たした。あの雑誌の通りに今後もキャンツーしてくれればよいのだが........
それは無~理~! でもカッコよかったよ~!
ねてるさん
ローライダーでハングオンからダートまで平然とこなす。関西のナメさん。いつも美味しいコーヒーを煎れてくれますがかなり
忙しい朝にさせてしまいます。ごめんなさい。どちらが早く寝ちゃうか対決では現在私の2勝1敗で勝ち越しております。
ボリス君
XT1200Zスーパーテネレで初参戦。会場に到着はしたが入口がわからず右に行ったり左に行ったりしてるのを下から見て
たら面白かった。面白がっててすいませんでした。期待の若手です!
alpha@フライングヒューマノイドさん
ボリス君と同じくスーパーテネレを駆り何処からともなく「飛ぶ」男。得意技は「トマト爆弾」。
今回のお好み焼きはお世辞抜きで美味かった~!”
SADAっち
青いR1200GSにたらふくのSAKEを積み込み、それでもそのまま林道へ走りに行ってしまう。
Mでの紹介記事では失礼しました~!(言い訳するとwood君を忘れていたのでSADAっちかと思っていた。
トコトコライダーさん
二週間前の「B計画」で初めてお会いしました。今回で二度目とは思えないほど気さくな方で愛してしまいそうです。(大爆
DR250でおケツと闘いながら北陸入り。得意技は「ウィンナー」炒め!
なおたー&あちこちゃん
エブリィワゴンで参戦、あちこちゃんは我がSHCの総帥です。でも優しいのです。なおたーさんは私と同じ足軽に属します。
この夫婦には家も近いこともありいつもお世話になっております。ありがとうございます。
はかせさん(別名ニセキノコ)
今回同車種のよーへいさんの参加により一途の喜びを覚えた。しかしよーへいさん、「まあ、二年後にはGSに乗り換えるけ
どね。」 一気に消沈するキノコ。そんなあなたがみんな大好きですよ!
スノーライフさん(別名関東の銀次郎)
NC700XDCTのフルパニアで参戦。去年のM計画でも土砂降りと炎天下の中バイクでクリヤー。完全に私の敗北でした。
眠たいどらさんを能登半島中連れまわし美味い物を食ってきたらしい。男気のある方です。
jkさん
四国からの参戦。R1200GS ADVを年間4万㌔乗る。
女子○生が好きだからjkなのかは不明です。今後ともよろしくです!
ストライクさん
シェルパで参戦。毎回度肝を抜かれる下道戦士。
今回見事「雨男」の悪名を脱ぎ去ることができた。
炊事場の下で寝ていた(爆
最後は私mito
まあ、結構ノーマルな方かな?

後はお会いできませんでしたがへたれバラさんが夜襲に寄ってくれた模様です。一目お会いしたかったですね~。
朝襲で隼乗りのホッシーさんが来てくれましたよー。(ゴメン単独写真がありません)
そろそろ撤収。後に第二駐車場にて記念撮影。
そしてなぎさドライブウェイへと
ここで解散となりました。
私は適度にサイドを使ってから東海北陸道、東海環状、東名経由でまっすぐ帰りました。
今回お会いした皆様ありがとうございまいた。またどこかで宜しくお願い致します。
最後はあの方のニューパーツで!
能登の夕日と同じ色ですね!

おしまい
Posted by mitoncho at 16:29│Comments(22)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
こんばんは~
いやー、楽しそうっすね!
僕もいつか行ってみたいのですが、
冬が終わると野球観戦ばっかですわ~
今週末も、一泊二日で札幌ですよ!
ご自身の自己紹介、ダウト!(笑)
いやー、楽しそうっすね!
僕もいつか行ってみたいのですが、
冬が終わると野球観戦ばっかですわ~
今週末も、一泊二日で札幌ですよ!
ご自身の自己紹介、ダウト!(笑)
Posted by マサカツ
at 2013年06月13日 18:43

夜襲と朝襲の中間になってしまい目覚めの時まで待つ(居ずらい)事が出来ずに退却してしまいました。 朝襲とは何時ごろからでしょうか?今度は到着時間を計算してから襲撃するようにします。
Posted by へたれバラ at 2013年06月13日 19:16
今回も隙あらばモーニングコーヒーちょろまかしてやろうと思ってましたが
隙が無く残念、ってか、ず~っとマスターの側から離れないってどうゆうことよ。
どっかへフラフラ行ってなさい、おかげで後の方になったじゃないですか。
隙が無く残念、ってか、ず~っとマスターの側から離れないってどうゆうことよ。
どっかへフラフラ行ってなさい、おかげで後の方になったじゃないですか。
Posted by アラカン at 2013年06月13日 20:55
先日は乙でした!
記事の纏めが絶妙ですね!!見習わなくては(アセアセ)
若干、一部分訂正がございますが
私、「迷える変態キャンパーに弄ばれる子兎キャンパー」ですのでお見知り置きを~(^^ゞ
記事の纏めが絶妙ですね!!見習わなくては(アセアセ)
若干、一部分訂正がございますが
私、「迷える変態キャンパーに弄ばれる子兎キャンパー」ですのでお見知り置きを~(^^ゞ
Posted by イトメン at 2013年06月13日 21:08
いやー
たくさん褒めていただいて、ありがとうございます♪
叔父貴は悔しいのか、
記事とは違うと喚いていましたが、mitoさんは本音を感じますので信じることにいたしますよ(`・ω・´)ゞ
さて、
次の飲み会はどこで開催されるやら・・・w
(Mは無ぅ理ぃ~w)
たくさん褒めていただいて、ありがとうございます♪
叔父貴は悔しいのか、
記事とは違うと喚いていましたが、mitoさんは本音を感じますので信じることにいたしますよ(`・ω・´)ゞ
さて、
次の飲み会はどこで開催されるやら・・・w
(Mは無ぅ理ぃ~w)
Posted by syu1392
at 2013年06月13日 21:17

今回はキャンプ出来なかったので残念w
M計画は行けるかな??
M計画は行けるかな??
Posted by ホッシー!
at 2013年06月13日 21:45

こんばんは~
喫茶のマスターで~す(笑
参加者みんなの描写、Very Goodです。
的を捉えた、見事な表現..TAKAさん並です(^O^)
私は1勝2敗なんですね~
こんどは、五分に持ち込みたいと思います(^_^;)
喫茶のマスターで~す(笑
参加者みんなの描写、Very Goodです。
的を捉えた、見事な表現..TAKAさん並です(^O^)
私は1勝2敗なんですね~
こんどは、五分に持ち込みたいと思います(^_^;)
Posted by ねてる
at 2013年06月13日 21:53

こんばんは~!
愛されそうなオッサンですw
ご丁寧な紹介を、ありがとうございます~(^^)
もう少し、まともな料理のレパートリーを増やそうと思います・・・(汗
でも、楽しい宴会でしたね!
また、よろしくお願い致します。<(_ _)>
愛されそうなオッサンですw
ご丁寧な紹介を、ありがとうございます~(^^)
もう少し、まともな料理のレパートリーを増やそうと思います・・・(汗
でも、楽しい宴会でしたね!
また、よろしくお願い致します。<(_ _)>
Posted by トコトコライダー at 2013年06月13日 22:51
mitonchoさん、
お疲れ様でした!
どこぞで雨神に祀られそうでしたが、今回の好天でお役ご免になりそうです。
入口は覚えたのでw、空気が透き通る秋にまた行きたいです。
やっぱりムルティかっこいいですねぇ
隣にいるテネレはもっとカッコイイですが!!!
それでは(^^)/
お疲れ様でした!
どこぞで雨神に祀られそうでしたが、今回の好天でお役ご免になりそうです。
入口は覚えたのでw、空気が透き通る秋にまた行きたいです。
やっぱりムルティかっこいいですねぇ
隣にいるテネレはもっとカッコイイですが!!!
それでは(^^)/
Posted by ボリス at 2013年06月14日 00:35
マサカツ君
こんばんは~、お疲れ様で~す!
石川楽しかったですよ、来年は是非ロードスターでご参加ください!
>冬が終わると野球観戦ばっかですわ~
今週末も、一泊二日で札幌ですよ!
相変わらず気合入ってるね~、「C」、交流戦でやっぱり上がってきたな。
我が「B」はというと............
まあいい!
>ご自身の自己紹介、ダウト!(笑)
どうして~?(笑
そのうちご一緒しましょう!
こんばんは~、お疲れ様で~す!
石川楽しかったですよ、来年は是非ロードスターでご参加ください!
>冬が終わると野球観戦ばっかですわ~
今週末も、一泊二日で札幌ですよ!
相変わらず気合入ってるね~、「C」、交流戦でやっぱり上がってきたな。
我が「B」はというと............
まあいい!
>ご自身の自己紹介、ダウト!(笑)
どうして~?(笑
そのうちご一緒しましょう!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 20:07
へたれバラ さん
こんばんは~、どもです~!
バラさんが来たというのは幻なのかと思っておりました。
> 朝襲とは何時ごろからでしょうか?今度は到着時間を計算してから襲撃するようにします。
う~ん、そう問われると答えに困ります。(爆
だけどみんな朝が早いんですよ、6時に起きても大半は起きてるんです。
僕はほっとけば昼まで寝てられるんで。
バラさんなかなかお泊りできないね~、
今度はゆっくり長野あたりで避暑キャンやりましょうね!
またよろしくです!
こんばんは~、どもです~!
バラさんが来たというのは幻なのかと思っておりました。
> 朝襲とは何時ごろからでしょうか?今度は到着時間を計算してから襲撃するようにします。
う~ん、そう問われると答えに困ります。(爆
だけどみんな朝が早いんですよ、6時に起きても大半は起きてるんです。
僕はほっとけば昼まで寝てられるんで。
バラさんなかなかお泊りできないね~、
今度はゆっくり長野あたりで避暑キャンやりましょうね!
またよろしくです!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 20:13
TAKAです!
今回も宴会盛り上がりました♪
ですが風呂に行ってる間に餃子完売してしまいました。
来年は50個行きますから勘弁して下さい!(`_´)ゞ
やっぱり企画キャンツーは晴れないと盛り上がりませんね!
来年も晴れろぉ〜〜(^ー^)ノ
今回も宴会盛り上がりました♪
ですが風呂に行ってる間に餃子完売してしまいました。
来年は50個行きますから勘弁して下さい!(`_´)ゞ
やっぱり企画キャンツーは晴れないと盛り上がりませんね!
来年も晴れろぉ〜〜(^ー^)ノ
Posted by freetk99
at 2013年06月14日 20:37

アラカンさん
叔父貴、どもです~!
>今回も隙あらばモーニングコーヒーちょろまかしてやろうと思ってましたが
隙が無く残念、ってか、ず~っとマスターの側から離れないってどうゆうことよ。
もう!意地汚いこと言わんといてください!(爆
ねてるさんのコーヒーはすっかり「ブランド化」しましたね、最高です。
ところで叔父貴、七月の「M」はちゃんと出席しなさいよ、ふふふ.......。
そのうち平湯かタカソメにでもご一緒しましょう!
またよろしくです!
叔父貴、どもです~!
>今回も隙あらばモーニングコーヒーちょろまかしてやろうと思ってましたが
隙が無く残念、ってか、ず~っとマスターの側から離れないってどうゆうことよ。
もう!意地汚いこと言わんといてください!(爆
ねてるさんのコーヒーはすっかり「ブランド化」しましたね、最高です。
ところで叔父貴、七月の「M」はちゃんと出席しなさいよ、ふふふ.......。
そのうち平湯かタカソメにでもご一緒しましょう!
またよろしくです!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:17
イトメンさん
イトさんどもです~!
>記事の纏めが絶妙ですね!!見習わなくては(アセアセ)
えー、そうですか?照れるなー((-_-;)汗
まあ、年間数記事しかアップしませんからね~(爆
あれから二年イトさんも変わりましたね~、すっかり○○○○ですもんね~。
立て続けに「B」と「I」、めちゃくちゃ楽しかったです。
これからは暑くなってくるので僕は北海道まではあまり乗らないかもしれません。
行くなら信州の避暑キャンがいいね~、
機会があったら避暑キャン行きましょう!
またよろしくです!
イトさんどもです~!
>記事の纏めが絶妙ですね!!見習わなくては(アセアセ)
えー、そうですか?照れるなー((-_-;)汗
まあ、年間数記事しかアップしませんからね~(爆
あれから二年イトさんも変わりましたね~、すっかり○○○○ですもんね~。
立て続けに「B」と「I」、めちゃくちゃ楽しかったです。
これからは暑くなってくるので僕は北海道まではあまり乗らないかもしれません。
行くなら信州の避暑キャンがいいね~、
機会があったら避暑キャン行きましょう!
またよろしくです!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:25
シュウちゃん
どもです~!
立て続けに一緒にキャンプできてよかったよ~!
あんなに立派に全国デビューしちゃって!有名人になっちゃって、
あぁ、シュウちゃんがどんどん遠くにいってしまう~...........(悲
本ねー、近所の本屋になかったんだよ。また探してみます。
>次の飲み会はどこで開催されるやら・・・w
いや、飲み会じゃなくてグルキャンだから(-_-;)汗
飲み会だったらチャンネーでしょ!
またどこかでよろしくね!
どもです~!
立て続けに一緒にキャンプできてよかったよ~!
あんなに立派に全国デビューしちゃって!有名人になっちゃって、
あぁ、シュウちゃんがどんどん遠くにいってしまう~...........(悲
本ねー、近所の本屋になかったんだよ。また探してみます。
>次の飲み会はどこで開催されるやら・・・w
いや、飲み会じゃなくてグルキャンだから(-_-;)汗
飲み会だったらチャンネーでしょ!
またどこかでよろしくね!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:31
ホッシーさん
こんばんは~!
朝襲おつかれさまでした!
キャンプはできなかったけどまだまだ幾らでもチャンスはあります!
これから何度も会えそうな気もします。
取りあえずは来月の「M]にマイペースでご参加ください。
僕はエアコンの効いた部屋で拉致を見ながら楽しませていただきます。(爆
北の大地でも逢えたらいいですね、その時はお手柔らかにお願いします!
こんばんは~!
朝襲おつかれさまでした!
キャンプはできなかったけどまだまだ幾らでもチャンスはあります!
これから何度も会えそうな気もします。
取りあえずは来月の「M]にマイペースでご参加ください。
僕はエアコンの効いた部屋で拉致を見ながら楽しませていただきます。(爆
北の大地でも逢えたらいいですね、その時はお手柔らかにお願いします!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:36
ねてるさん
こんばんは~!どもです~!
>参加者みんなの描写、Very Goodです。
的を捉えた、見事な表現..TAKAさん並です(^O^)
いえいえ、紹介文が後で見直したら失礼なことばっかり書いちゃってますね~、この場をお借りして皆様にお詫びいたします。(ペコリ
この二週間は琵琶湖と能登で楽しかったです。ねてるさんとも近々にお会いできたし新しい仲間も増えました。
嬉しいことですね。
これからの時期ですが涼しいところを求めて遊ぶようになります。
僕、暑いの滅法弱いんです。(泣
避暑キャンお付き合いください!
こんばんは~!どもです~!
>参加者みんなの描写、Very Goodです。
的を捉えた、見事な表現..TAKAさん並です(^O^)
いえいえ、紹介文が後で見直したら失礼なことばっかり書いちゃってますね~、この場をお借りして皆様にお詫びいたします。(ペコリ
この二週間は琵琶湖と能登で楽しかったです。ねてるさんとも近々にお会いできたし新しい仲間も増えました。
嬉しいことですね。
これからの時期ですが涼しいところを求めて遊ぶようになります。
僕、暑いの滅法弱いんです。(泣
避暑キャンお付き合いください!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:42
トコトコさん
こんばんは~!おつかれさまでっす!
みなさんのサイトこっそりと撮らせていただきました。
失礼な文面ですがお許しくださいませ~!
同じツーリングキャンパーでもそれぞれ個性があって面白いですね、たまに見返すと勉強になりますよ(ウムウム
>もう少し、まともな料理のレパートリーを増やそうと思います・・・(汗
いや、トコトコさんのウィンナーは美味い!!!
皆が仰ってるじゃないですか!
またどこかでお会いできたら是非ご馳走してくださいね!
楽しみにしておりま~す!
こんばんは~!おつかれさまでっす!
みなさんのサイトこっそりと撮らせていただきました。
失礼な文面ですがお許しくださいませ~!
同じツーリングキャンパーでもそれぞれ個性があって面白いですね、たまに見返すと勉強になりますよ(ウムウム
>もう少し、まともな料理のレパートリーを増やそうと思います・・・(汗
いや、トコトコさんのウィンナーは美味い!!!
皆が仰ってるじゃないですか!
またどこかでお会いできたら是非ご馳走してくださいね!
楽しみにしておりま~す!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:48
ボリス君
こんばんは~、おつで~す!
石川ではありがとうございました。楽しかったね~。
>どこぞで雨神に祀られそうでしたが、今回の好天でお役ご免になりそうです。
ふむふむ、何よりでございます。
この企画は梅雨入り直後のイベントなので大体毎年降られちゃいますね。
ボリス君初参加でお祝いのお天気ってことでしょう(笑
>入口は覚えたのでw、空気が透き通る秋にまた行きたいです。
いいね~、僕も秋に行きたいな。
B計画秋バージョンも行こうよ!
>やっぱりムルティかっこいいですねぇ
隣にいるテネレはもっとカッコイイですが!!!
うん、確かに青と黄色の組み合わせはインパクトあってかっこいい。
僕にも誰かムル仲間できませんかね?
ちょっとさびしいっす。
またちょろちょろ宜しくおねがいしま~す!
こんばんは~、おつで~す!
石川ではありがとうございました。楽しかったね~。
>どこぞで雨神に祀られそうでしたが、今回の好天でお役ご免になりそうです。
ふむふむ、何よりでございます。
この企画は梅雨入り直後のイベントなので大体毎年降られちゃいますね。
ボリス君初参加でお祝いのお天気ってことでしょう(笑
>入口は覚えたのでw、空気が透き通る秋にまた行きたいです。
いいね~、僕も秋に行きたいな。
B計画秋バージョンも行こうよ!
>やっぱりムルティかっこいいですねぇ
隣にいるテネレはもっとカッコイイですが!!!
うん、確かに青と黄色の組み合わせはインパクトあってかっこいい。
僕にも誰かムル仲間できませんかね?
ちょっとさびしいっす。
またちょろちょろ宜しくおねがいしま~す!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 21:56
TAKAさん
こんばんは~、おばんです~!
いや、Bに続き本当に楽しませていただきましたよ、ありがとね!
いずれも僕の連休の日に合わせてくれたみたいで気持ちよく参加することができました。(たまたま?
けど餃子の件は引けません。食べれなかったじゃないか~(プンプン
次回は餃子50個をmitoに食わせてください。(爆
けど今回は好天に恵まれたね~、さいっこうでした!
そのうち僕も「TAKAポンストーカー団」に入団させていただきますので!
たまには道志でゆるりとまたやりましょうよ!
よろしくね~!
こんばんは~、おばんです~!
いや、Bに続き本当に楽しませていただきましたよ、ありがとね!
いずれも僕の連休の日に合わせてくれたみたいで気持ちよく参加することができました。(たまたま?
けど餃子の件は引けません。食べれなかったじゃないか~(プンプン
次回は餃子50個をmitoに食わせてください。(爆
けど今回は好天に恵まれたね~、さいっこうでした!
そのうち僕も「TAKAポンストーカー団」に入団させていただきますので!
たまには道志でゆるりとまたやりましょうよ!
よろしくね~!
Posted by mitoncho at 2013年06月14日 22:04
お疲れ様です。
なおたーです。
楽しいグルキャンでしたね。
今年は天気も上々、夕日も見られたし、言うことなしです。
能登丼は残念でしたね。
うちも早めに出て能登丼をと思っていたのですが、
仕事のあおりで早出が出来なくなり行けませんでした。
次回リベンジです。
来月はMが待っていますね。
向こうでお会いしましょう!
P.S.
あっちゃんが総帥は勘弁してくれ。
ミトさんの言うこと皆信じちゃうから。と嘆いております。
あっしが足軽なのはその通りなのですが.....(T_T)
なおたーです。
楽しいグルキャンでしたね。
今年は天気も上々、夕日も見られたし、言うことなしです。
能登丼は残念でしたね。
うちも早めに出て能登丼をと思っていたのですが、
仕事のあおりで早出が出来なくなり行けませんでした。
次回リベンジです。
来月はMが待っていますね。
向こうでお会いしましょう!
P.S.
あっちゃんが総帥は勘弁してくれ。
ミトさんの言うこと皆信じちゃうから。と嘆いております。
あっしが足軽なのはその通りなのですが.....(T_T)
Posted by なおたー at 2013年06月15日 10:21
なおたーさん
石川参戦お疲れ様でした(^ ^)
いつにも増して楽しいI計画でしたね。
能登丼は残念でしたが嬉しい宿題が出来ました。
来年は必ず有りつきましょう!
総帥ダメなら深夜ラーメン部の部長ですかね?
いずれにしても僕を含めて全員足軽なので無問題(^_^)☆
Mですか...........?
頑張って行ってきて下さい。(爆
オイルすいません、近々取りに伺います。
あっちゃんにも宜しくね!
石川参戦お疲れ様でした(^ ^)
いつにも増して楽しいI計画でしたね。
能登丼は残念でしたが嬉しい宿題が出来ました。
来年は必ず有りつきましょう!
総帥ダメなら深夜ラーメン部の部長ですかね?
いずれにしても僕を含めて全員足軽なので無問題(^_^)☆
Mですか...........?
頑張って行ってきて下さい。(爆
オイルすいません、近々取りに伺います。
あっちゃんにも宜しくね!
Posted by mitoncho at 2013年06月15日 11:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。