ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月24日

限定解除への道3

卒業検定!果たしてどうなるのか!?

「限定解除への道3」です。

1月18日に全教習を終了し、卒検待ちとなりました。

検定は週三回実施されますが時間が定められているので教習みたいに自分の都合で受験できません。

体が覚えているうちに受験したかったのですが教習で仕事をサボっていた分忙しくなり日曜日にしか時間が取れません。

1月23日(土)

試験日まで約一週間バイクに触っていません。

イメージトレーニングの毎日が続きます。

仕事帰りに学校に立ち寄り二輪教習待合室で流れているビデオを見に行きます。
限定解除への道3



このビデオが大変参考になります。できれば家に持ち帰り見たかった。

1月24日

いよいよ卒業検定です。

この日の二輪受験者は3名。

大型1名(私)、普通1名(19歳のイケメン専門学校生)、AT普通1名(40代男性)

12時40分に検定待合室に集合します。

三人ともドキドキ!

その後検定教官より細かな注意事項を聞きます。その口調は厳しく緊張感を煽りたてます。

今日の検定コースは2号コース。一本橋が後半なのでどちらかというと好きな方。

しかしトップバッターは私!

コースをイメージし直す時間はもうありません.......。

出発地点に手招きされました。そこで検定教官に受検番号、氏名、生年月日、眼鏡の有無を告げスタートです。

検定中止事項があります。一番多いいのは一本橋脱落、S字、クランク、スラロームでのパイロン接触、これらだけは必死で食い止めねばなりません。

何とか最後まで走らせて頂きました。緊張でほとんど内容は覚えておりません。

その後残りの二名も完走しました。

採点は減点方式です。100点の持ち点から減点されていき最終的に70点が合格です。

全員が検定終了後の50分後結果が発表されました。なんと.......。

  合格です!しかも3人とも!


がっちり握手で喜びを分かち合いました。

私とイケメンは75点、AT君は70点、みんなギリギリでした。

限定解除への道3



その後卒業式に出席して免許書き換えの説明を聞き卒業証明書を頂きました。

教官室へ挨拶に行き、一人ひとりにお礼を述べた後帰宅しました。

まるっきり40の手習いでした。久しぶりの「チャレンジ」でした。

この安堵感と達成感は気持ちの良いものです。

あとは「グッドライダー」としての認識を持ち続けなければと思います。

皆さんには多大なエールを頂き本当に感謝しております。合格の後押しをしていただきました。

ありがとう御座いました!

「限定解除への道」     THE END


















同じカテゴリー(バイク)の記事画像
「ルソール号」のご紹介!
やってもうた!
限定解除への道2
限定解除への道1    (タイトル名 すまいるさん提供)
同じカテゴリー(バイク)の記事
 「ルソール号」のご紹介! (2010-02-24 22:11)
 やってもうた! (2010-02-14 20:49)
 限定解除への道2 (2010-01-20 22:53)
 限定解除への道1 (タイトル名 すまいるさん提供) (2010-01-14 22:41)

この記事へのコメント
TAKAです。

卒業おめでとうございます。 & こちらの世界に様こそ(゚∀゚)


おっと!まだ、終わりじゃ有りませんね。

資格の技術を維持するためにも…

来週末はDL巡りですか。そうですか。


河津桜祭りまで時間が有りませんよ~^m^
Posted by freetk66freetk66 at 2010年01月24日 22:23
おめでとうございます!

トップバッター、さぞかし緊張したでしょうね~。
減点方式の採点だったんですか。
初めて知りました。

後は書き換えだけですね(^^)
おっと、大型車購入もありましたね(笑
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年01月24日 22:23
限定解除っ!いい響きですね~^^

40半ばの私には100人中1~2人しかという時代でしたね~
感慨深いものがありますな~

ホントおめでとうございま~す^^

これで排気量を気にせず、バイク選び放題ですね~ウラヤマシー!

今度、フィールドで勇姿を拝ませてください^^

最近250ccトレール車が気になる中免ゴンでしたぁ。
Posted by ゴン at 2010年01月24日 22:48
おめでとうございます~

法規走行・・・ いつまでも忘れずに。

大型二輪になると動ける範囲が違ってきますからご注意を。

3リッタークラスの車より逝けますからねぇ・・・
Posted by tta at 2010年01月24日 22:54
o(^-^ )o( ^-^)o 祝!!限定解除!o(^-^ )o( ^-^)o



ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ おめでとうございます!! ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ


早速!!


買うんでしょ!買うんでしょ!  おっきなバイク!!


いや~楽しみ 楽しみ ψ(`∇´)ψ ククク
Posted by タマカン at 2010年01月24日 22:57
おめでとう!


後は試験場に免許をもらいに行くだけですね!

その次は

バイク屋に直行です。

BMW?、ハーレー?、それともW650・・・・?夢一杯ですね!
Posted by はかせはかせ at 2010年01月24日 23:02
mitonchoさんおめでとうございます。

緊張の連続、お疲れ様でした。

あとは楽しい楽しい選択だけですね。

ゆっくり選んでくださいね~(^^)
Posted by peak1 at 2010年01月24日 23:12
TAKAさん

ありがとう御座います。

僕の「チャレンジ」は終わりました.........。

資格が1つ増えました。(笑

早速車両といきたいとこですがなんかほっとしてしまって。

ちょっとの間酔いしれようかと。

河津桜キャンはフォルツァかな?
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:13
プレパパさん

トップは緊張です。

僕は大変小心者なのであがってしまいガクガクでした。(笑

恥ずかしかったのは一時停止で右足が緊張のあまり痙攣して止まったままポンピング状態。

やっぱり車両ですか?

フォルツァをボアアップですね!

応援ありがとう御座いました。
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:18
ゴンさん

ほんとにありがとう御座います。

40過ぎで二輪の免許取得。

若いつもりでも色々衰えてるのを若い方達と一緒に教習をして思い知らされました。

その分運転にも制御が効いているのですが。

ゴンさんも中免おもちなんですね、是非大型も!
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:23
あっという間にとっちゃいましたネ
!(^^)!

おめでとうございますっ

ご褒美?の源泉かけ流し・・・
は、また今度!
Posted by Yossy at 2010年01月24日 23:25
いらっしゃいませ。
やっと試乗車の御用意ができました。

やはりダートでの初乗りでしょう。
青野原でいきますか?
それとも青野原までいきますか?
Posted by なべ at 2010年01月24日 23:27
お、おめでとうございます!!!!!

これはキャンプ場で祝賀会ですね♪

で、バイクはやっぱ洋物ですか??
Posted by はいえ~す at 2010年01月24日 23:28
ttaさん

ありがとう御座います。

秩序あるライダーになりたいと思います。

750CCでもあのパワー、いかにそれを押さえ込むかを徹底的に学ばされました。

アドベを手足の如く操るttaさんはひたすら「スゴイ」と感じます。

引き続きアドバイスの程宜しくお願い致します。
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:28
タマカンさん

ありがとう御座います。

早速........ですか?

さすが沼の道先案内人!

心の修行をいたします。(爆

タマカンさんもいかが?(笑
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:31
はかせさん

ありがとう御座います。

今週時間があれば書き換えにいってきたいと思います。

バイク屋へ直行.........。

すでにあっちこっちのお店の人と仲良くなっちゃいました。(爆

はかせのアドバイス効きました!

来週からは夜襲に「復活」出来そうです。

またよろしくね!
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:36
peak1さん

ありがとう御座います。

今回は免許取得も大事だったのですが緊張感といい、達成感といい、大変良い経験が出来ました。

皆さんが応援してくれることほんとに心強く、励みになりました。

まあのんびりといい車があれば検討したいと思います。

けど教習費でスッカラカン,,,,,,,,,。(笑

またフィールドにて宜しくお願い致します。
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:42
おめでとうございます。

限定解除...この言葉だけでも男の夢ですね

又これで、大きなキャンプ道具必要となりますね。

それを見た子羊たちが罠にはまるのを遠くから見守りたいと思います。
Posted by snowlife_campsnowlife_camp at 2010年01月24日 23:43
Yossyさん

ありがとう御座います。

今日はゴメンナサイ。

少し落ち着いたので今度こそは温泉いきましょう!

ソロキャンもね!(爆
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:44
なべちゃん

試乗車?

僕は足の届かない車にはのれません。(笑

CB750、さすが教習車!ベタ足でした。

なべちゃんの「フル装備アドベ」なんて僕にはとても、とても。

今度あらためてじっくり見せてね!(ゴクリ)
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:49
はいえ~す さん

ありがとう御座います。

祝賀会っすか?

何かご馳走してくれる?(笑

「洋物」は憧れますが国産もいいバイクいっぱいありますね!

あまり詳しくないので「グーバイク」で勉強しています。

実はフォルツァも結構好きなんで!
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:54
snowlife_campさん

こんばんは。

一昔前までは大型は本当に取得が大変でしたね。

教習できなければ一生僕には無理だったと思います。

キャンプ道具は免許までにしておきたいっすね~。

遠くから見守るのではなく近くで一緒にかぶれましょうよー!
Posted by mitoncho at 2010年01月24日 23:59
mitonchoさん、おめでと~!
良かったですね!(^^)

応援用のボンボン作る前にとっちゃいましたね。
やっぱり男の子ってイイなぁ~。
Posted by (ソロ)パンダ at 2010年01月25日 00:14
おめでとうございます!!
やっぱり、通いなれたBMWでお買い物でしょうか?(笑)
Posted by charipodcharipod at 2010年01月25日 00:27
限定解除おめでとう~

(でも今の法律だと限定解除っていうと小型から普通になるこというんだよねw・・・。


ってことで改めて大型自動二輪免許所得おめでとう~!!!


さて、次あうときはBMWですか?GSですか?

それとも・・・・
Posted by JIRAF@プロさん at 2010年01月25日 01:28
おめでとうございます!

ただ 最近のトレンドは 零半ですよ。

Harryさん  はーれー  -  Today

青さん    エルグラ   -  ジョルノ

mitonchoさん フォルッァ -  ?...
Posted by たく at 2010年01月25日 02:32
mitonchoさん おめでとう (●^o^●)

あとは、二俣いって免許とっかえてくるだけ・・・・イイナ

ついでに、ちゃんと献血してきて下さいよ。

献血マニアの私は、あと一回で記念品がもらえます。

もーお互いに歳だから献血すると血液検査してくれるから便利だす。

ちなみに、吾輩は γGDP の数値が異常に高い・・・・(呑み過ぎです)
Posted by u at 2010年01月25日 05:34
パンダさん

ありがとう!

検定中「ボンボン」見えた気がしました。

群馬はいかがでしたか?

「男の子っていいなあ」  すっかりパンダさんの口癖になってしまいました。

やっと夜襲に復活できます。

またよろしくね!
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 08:40
charipodさん

ありがとう御座います。

皆さんに応援いただいたおかげです。

やっとプレッシャーからも開放されました。

BMW......、最高のバイクですが先立つものが........。

夕べも夢に出てきてしまいました。(笑
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 08:44
プロさん

ありがとう御座います。

プロさんの仰せの通り今は限定解除ではないんですね。

僕ら世代だと限定解除イコール大型となり通りもよいので。

みなさんバイクを振ってきて困ってしまいます。(笑

新しいプレッシャーにめげず頑張ります!

プロさんこそ復活.........。

いつなんですか?

楽しみにお待ちしてますよ!
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 08:49
たく兄貴!

おはようさんです!

コメいただけたということは遭難せずご帰還されたのですね?

安心しました。

僕のゼロハンマシンは..........................................................................................................。

「チョイノリ」です!

絶対無理!

体の重さだけで緩い坂上りませんから。(爆

なべちゃんのと交換する予定!?

暖かくなったら兄貴も何か「パフォーマンス」おねがいします。!(笑
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 08:55
おはようございます!

念願の「限定解除」合格おめでとうございます!

苦難と緊張を乗り越えて、いまが一番良い時ですね!

嬉しさと、新しいバイクをさがす(選ぶ)楽しみ・・・!

合格って響き・・・最近あまり聞かないので、聞いてるだけで嬉しいです!

キャンプ場に颯爽とニューバイクでお会いするのを楽しみにしてます(笑)
Posted by ダイ。ダイ。 at 2010年01月25日 08:57
Uさん

おはようございます。

これがまたなかなか行かないんだ、二俣に。

期限あるから早めに行ってきます。

ガールズのTさんも大型欲しいって言ってました。(隼欲しいんだって。)

献血っすか?

注射嫌い.............。
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 08:59
こんにちは、すまいるです

合格おめでとうございます!

積載重視のバイク選びでしょうか?・・・すでに答えは出ているような??(笑)

暖かくなったら夜間ロングツーリングが増えるでしょう。

恐ろしい夜襲ライダーが又ひとり・・・増えた!(爆)

またよろしく~
Posted by すまいるすまいる at 2010年01月25日 09:00
ダイさん

ありがとう!

この年になって「受験」をするとは夢にも思いませんでしたが若い人たちに混じり同じ目標に向かって走れたこと、大変良い経験でした。

しかしかなりのあがり性なので教官の先生に「mitoncho」さんには「緊張がほぐせる注射があったら打ってやりたいよ。」とまでいわれました。(笑

合格って響き.................。

僕の今までの人生にはほとんどなかったのでやっぱり嬉しいものですね。

ダイさんもいかがでしょうか?(ニヤリ
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 09:15
すまいるさん

おはようです。

すまいるさんのおかげで仲間が増えてその方々からたくさんのエールと嬉しいご祝辞。

感謝仕切れません。

ありがとうございます。

次はすまいるさんの番です。

すまいる版「限定解除への道」是非とも!

運動神経抜群一家の世帯主です。

あっというまですよ!

ドラッグスターでさすらいソロキャン....................。

う~ん、カコイイ~!(爆
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 09:23
卒業おめでとうございます。オーバーなしのストレートは凄いですね。さすがです。大型は持ってるだけで勲章ですよね。私も欲しいな。体力がないから無理か。まずはネイキッドあたりからですか?今度BSツーリングクラブのツーリングに大型での参加お待ちしてます。
Posted by さむじろう at 2010年01月25日 10:18
mitonchoさん Harryです。 

皆さんの素晴らしい祝福…mitonchoさんの人柄ですね~

本当におめでとうございます。

僕は時間かかりましたし、中型の時は緊張して一本橋2回落ちました(笑)

大型はオーバーちょっとでいけたかな?2年前ですが、懐かしいですwww

昨日は流星号でつくばあたりまでパトロールしてきました。

やっぱりバイクっていいな~60~80キロでトルクを感じて風を切る…最高でした。

ゼロハンの機動性は便利ですが、大型でのクルージングがやはり快楽ですね

そのうち、西相バイパスを一緒に流してください。宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2010年01月25日 10:50
おめでとうございます。努力の賜物です。

さっそく「アドべ」ですよね?

究極の欲しい物にしないと、すぐ飽きてしまいます。まどろっこしいことは言わず、

すぐ究極へ走りましょう。別のバイクで、ある程度馴れてからと思っていても、

3ヶ月で次が欲しくなります。バイクって買うときは高いくせに、下取りだと安い
んですよ。

経済的にも、はじめから欲しい物にすることをお奨めします。買い換えると言った時の

周囲の冷た~い視線と、怒りを込められた一言

「買い換える?つい先日買ったばかりでしょう。何考えているの(爆怒)」・・・・・

ちなみに、最初買ったときは何も言いませんでした。
Posted by アラカン at 2010年01月25日 11:21
こんにちはsamです!

兎にも角にもオメデトウございます!あとお疲れ様でした!

限定解除。男のロマンですね~

引退したら僕も取ろう。うん。決めた!・・イツニナルヤラ(涙)・・

風と共に颯爽と登場する姿を見せてください。

あ、今気づいたのですが、下↓の 入力認証の文字が 『 h e v a i k 』 です。
『 ヘ? バイク!? 』 と読んでしまいました(笑)

なんと奇遇な・・・
Posted by sam ! at 2010年01月25日 11:53
さむじろうさん

ありがとうございます。

さむじろうさんも是非!

今回教習所には女性も多く見受けられました。しかも大型で。

CB750でもツンツン立ちで大変そうでしたが日に日に乗れるようになっているようです。

ツーリング楽しそうですね!

もし購入できたときには是非お仲間にいれてください!
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 13:41
Harryさん

ありがとうございます。

ホント皆さんのご声援が心強く点数の70点くらいを頂いたような気がします。

一本橋は落ちるよりましなので早めに通過しちゃいました。

9.8秒とのことです。(減点です。)

流星号でパトロール、Harryさんにとっては究極なタイムですね。

いつかHarryさんと「西湘バイパス」お供させてください。

Vロッド........。

めちゃめちゃ気になってます。(爆
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 13:49
アラカンさん

ありがとうございます。

検定前にアラカンさんから頂いたお言葉思い出しておりました。

その言葉が励みになり良い結果が出たのだと思います。

欲しいバイクはたくさんあります。けど所有できるバイクは1台(?)です。

お金の都合もそうですがまず上様が難関です。(恐

初心者にも乗りやすく、且つ積載性豊かなもの、且つ長く乗れそうなもの、且つ買える物をこつこつ探してみます。

アドベはもちろん最高です。

数年先所有できたら幸せですね!
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 13:57
sam !さん

こんにちは、ありがとうございます。

男のロマン手にいれました。(笑

カリスマ美容師に引退はないでしょう!

けどいつか一緒にキャンツーできたら最高ですね!

認証文字なんと奇遇でしょう!

「へ」がちょっと気になりますが.........。(爆
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 14:02
大型取得、おめでとうございます。
バイクの買い替えするんですよね?
今が一番楽しい時期ですね〜

しかし沼の住人たちが足を引っ張ろうと手ぐすね引いて待ってますな〜(笑)
Posted by まっぴろ at 2010年01月25日 15:44
まっぴろ さん

ありがとうございます。

バイクの買い替え.............。

先立つものが.................。

やはり免許もらっちゃったら買わなきゃまずいんすかね?

欲しいのはやまやまなんですけど。(苦

まっぴろさんと一緒にキャンツー行けたら楽しいでしょうね~!

住人達のパワーは凄まじいですから!

やはり心の修行をしてみます。(爆
Posted by mitoncho at 2010年01月25日 18:46
遅れてしまいましたが、おめでとうございます!

最強のキャンプ道具が揃ってしまいましたね?

これからは、そちらの「沼」におハマりになるのでしょうか(笑

ともあれ、本家本元の夜襲復活に期待しています!
Posted by rikuren at 2010年01月26日 09:00
rikurenさん

おはようございます。

ありがとうございます。

う~ん、なんとなくチャレンジしてみて終わったらちょっと気が抜けました。

けれどバイクで旅をするというのはかなりロマンチックじゃないですか?

この沼にはまっちゃったら家庭崩壊の危機です。(爆

そうなるとキャンプどころじゃなくなるんでできる範囲で逝きたいと.......。

夜襲、復活しますよ~!
Posted by mitoncho at 2010年01月26日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
限定解除への道3
    コメント(48)